HASEOさんの写真展
このブログエントリーを見て、はじめて写真家 HASEOを知って気に入った人、insutagramを早速フォローしましょう。ネット環境が美しくなります。フォローしたらこのブログに戻って、最後まで読んでネ!
insutagram haseo-hasegawa https://www.instagram.com/haseo_hasegawa/
最終日に滑り込みで見に行きました。急遽決まったHASEOさんのギャラリートークにも参加できました。府中市美術館の、リアル最大の奇抜展と共に拝見。写生・写実・写真…リアルは表現のために使う、方便にしかならないのでは?と考えた一日でした。
HASEOさんは、「僕は世界を撮りたいんじゃない、自分の作った世界を撮りたいんだ。」とおっしゃる写真家です。作り込みをして、CG・合成・レタッチなして、その場の撮影だけで作品を作ります。
世界のフォトグラファーは、photoshopで加工するのが当た前なので、HASEOさんは変わった写真家なのかな。美女に囲まれるいるイメージもあり、誹謗中傷があるようですが、頑張って蹴散らして下さい。応援しています。

HASEO アカより紅い、赤がある展 会場

HASEOさんのプロフィール
HASEOさんの公式ページの、プロフィールページ
名古屋在住のフォトグラファー
オリジナルストーリーを基にした、独自の世界観を撮影。
本物にこだわり、合成・レタッチはなし。
どんな人でも、美男美女に撮れる、頭蓋骨に合わせた撮影技法を論理的に体系化し、撮り方やライティング本も人気。
今、HASEOさんは凄いことになっているのです。
写真のワールドカップ、WPCのファイナリストに選ばれ、5月の決戦で日本人初のメダルを狙います。
トークショーでメダルが取れるまで、何回でも挑戦しますと、語っていました。
HASEOさんのギャラリートーク
話が面白いHASEOさん
今度のHASEOさんの展覧会は六本木か、行きたいなーでも仕事の進捗具合が良くない、いつ行けるかじりじりしていたら、19日の最終日の17時から、ギャラリートークがあることが分り、行ってきました。
マネージャーの奥様が、この展覧会の事を、HASEOさんが気にしていたので、スケジュールの撮影を早朝にしてくれたことで実現しました。20人以上参加者はいました。
冒頭、「他の写真家の作品から影響を受けて、作品を撮ることはありません。絵画から影響を受けています。はじめに物語を作り、そこから作り込みます。」HASEOさんのtweeterを2年前からフォローしているので、私には確認のお言葉に聞こえました。普通の写真ファンなら、変わった人だなに、なるのでしょうか。
10代でカメラを手にして、三十数年、毎年桜と彼岸花の撮影を欠かさなかった。肖像写真を撮るようになってから19年、肖像画を撮影するようになってからは、毎年、「赤ずきん」をテーマにした作品と撮り続けています。今年の「赤ずきん」は何と引きこもり生活を止めた、成熟した女性の赤ずきんです。撮影は元小山遊園地のメリーゴーランド。
会場の写真の説明、端にある「ミシャの恋人」から始まりました。一枚一枚の制作秘話を話していただきました。HASEOさんの作品は美しい作品なので、裏話を知らなくても鑑賞できます。お話が面白いです。制作のご苦労を聞くと、作品の深みはこういったところから来るのか、分かりました。
完璧に作品を作り上げるため、背の高いモデルを、バランスをとるために変えた。折り紙の撮影は、市の施設使用、文化目的に使うと一日500円で、2日間で1,000円だった。鳥居を通販で買ったがいいが、形が気に入らず、コーナンで材料を買い作った。面白く話していますが、妥協しない作品作りをうかがわせます。
「雛祭」の制作秘話
最後に「雛祭」の解説がありました。HASEOさんから、じっくり話したいので床に坐って下さいと言われ坐りました。スーツの男性も床に体育坐り。
ゴスゴリの雛人形で有名になった、後藤由香子さんとHASEOさんは、共に世界を目指す盟友でした。今年の雛祭は共同作ろうとしていました。昨年の9月後藤さんは急死されました。御主人で写真家の後藤通昭氏と話されたそうです。HASEOさんの思い入れで、赤い雛祭になりました。衣装の制作費だけで何と3千万円、図案から制作しました。作品の中央にいる女性は、HASEOさんの奥さまです。
横浜人形家 追悼特別企画 『後藤由香子展 ~時空を超えた愛の贈り物~』
26日からは、お台場ヴィーナスフォート。
お台場のヴィーナスフォートで、過去最大の展覧会が行われます。HASEOさんの所有のメリーゴーランドも展示されます。
「HASEOの美しい世界展」
4月26日(木)~5月20日(日)
ヴィーナスフォート 東京都江東区青海1-3-15
アクセス
りんかい線 東京テレポート駅 下車すぐ
ゆりかもめ 青海駅 下車すぐ
RED アカより紅い、赤がある。展 概要
w e b: | PREDATERS OF THE CITY |
会 期: | 2018年4月6日(金)~4月19日(木) |
会 場: | フジフィルム スクエア GALLERY X (六本木 東京ミッドタウン) |
休 館 日 : | 無休 |
開館時間: | 10:00~19:00(入館は閉館の30分前まで) |
入 場 料 : | 無料 |
FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア) GALLERY X (ギャラリー エックス)アクセス方法
webサイト: | web http://fujifilm-x.com/gallery_x/ja/index.html Facebook https://www.facebook.com/FUJIFILMSQUARE/ |
住 所: | 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン 1階 |
電 話: | 03-6271-3782 受付10:00~18:00 |
メ ー ル: | fuji.gallery-x@fujifilm.com |
アクセス方法 東京ミッドタウン入り口まで GALLERY X アクセス
地下鉄 | 都営地下鉄 | 大江戸線 | 六本木駅出口8 | 直結 |
東京メトロ | 日比谷線 | 六本木駅より地下通路 | 直結 | |
東京メトロ | 千代田線 | 乃木坂駅出口3 | 徒歩3分 | |
バ ス | 都営バス | 都01 渋谷⇔新橋 | 六本木 | 下車徒歩2分 |
ちぃばす | 赤坂ルート田町ルート | 六本木7丁目 檜町公園 | 下車1分 |