2017-12

季節の花と行事

鎌倉文学館 長谷 日本文学史を侯爵家の別荘で鑑賞、薔薇園だけでも楽しめます。アクセスデータ付き

鎌倉が舞台なら、古典文学・近代文学・純文学からラノベ・コミックまで 古典文学からコミックまで、鎌倉文学館て取り上げています。平家物語・太平記も紹介しています。最近のライトノベル・コミックスでも、鎌倉が舞台なら展示されています。ライトノベル...
長谷・極楽寺

オルトレヴィーノ OLTRVINO 長谷通り 食材もワインも買えるレストランで、トスカーナの本質を食す。

ここ3年間、通りがかると、何故か閉まっておりました。 長谷通りにある、イタリアワインと食材とレストランの、オルトレヴィーノ OLTRVINO にここ3年間くらい行けませんでした。長谷に行くのでお昼はここで食べたいなーと行くと、定休日だった...
装束と着物・縫ったり研究したり

池田重子 横浜スタイル展 そごう美術館 2017-2018 着物番長のトークショーに行ってきました。

池田重子コレクションのコーデを展示。 毎年どこかの百貨店で、お正月に展覧会がある、昔着物を世に広め、着物コレクター・研究家・スタイリストで、目黒の「時代布と時代衣装 池田」の店主だった、池田重子さんの展覧会が、横浜そごうデパート内のそごう...
鶴岡八幡宮 鎌倉駅周辺

鎌倉公方足利基氏展 鎌倉国宝館 2017 室町時代になっても鎌倉は繁栄していました。

今、流行の室町時代の鎌倉はどうだった? 2017年は呉座勇一氏の「応仁の乱」が大ヒットし、続く亀田俊和氏の「観応の擾乱」も重版を重ねています。室町時代が大ブームになりました。室町時代が好きなのでこのブーム定着していただきたいです。 ...
歴史の展覧会・講演会

甦る永福寺(ようふくじ)展 鎌倉歴史文化交流館 2017 頼朝建立の巨大寺院の謎を解き明かしていきます。

永福寺のことがもっと知りたくて行きました。 鎌倉宮から瑞泉寺に行く途中にある、永福寺ようふくじの跡が、今年整備され、公開されました。今回整備公開された記念で、発掘品の展示がありましたので、今年春で来た鎌倉歴史文化交流館へまた行きました。ギ...
スポンサーリンク
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました