ミニスカートはもう無理!なんでミニをロングに、乙女度アップしました。

スポンサーリンク
スカートインテリア縫製と洋裁と工作
スカート
スポンサーリンク

ミニスカートをロングスカートにしました。

このエントリーは、2014年10月に、公開されました。

チクチク洋裁をやっています。1998年ころのアルファキュービックのスカートを、ロングスカートにしました。ナイロンの表地に中綿が裏地との間に縫いこまれていて、とっても暖かいスカートです。最近ミニスカートでは、年齢なので丈を伸ばしたかったので、幅広フリルにして縫い付けました。

水玉の部分を足しました。新宿のオカダヤで、キルト綿裏地とナイロン生地を買ってきました。ナイロン布でキルト綿裏地をくるみ、ミシンで裾に縫いつけました。

3日前に出来上り、その日から着ています。マーメイドラインに見えて、女子力アップ!普段着ですが、市内は出歩けるね。

これからは、膝までのスカートにフリルを付けて丈を伸ばして、ロングスカートにしましょうか。

ロングのスカート

ミニスカートをロングスカートかとにしました。

近況、色々やりたいことだらけです。

東京発明家協会主催の、スチームパンクイベント、サンジェルマン伯爵の塔から、帰還して、日常生活に戻りました。お裁縫は、ボシェット、クッションの仕上げ、フレアースカート、御簾を源氏物語仕様に工作、ウールのスカート、貴重なトワレドジュイを額縁仕立てにして、インテリア布にする。などなど、やりたいことはつきません。

それより、優先させなくては行かないのは、電子機器のこと、
今時の買うの?の買い物ですが。FAX付き固定電話機買いました。これに電話帳登録しなくちゃ。

Photoshop Elements13 買いました。一度試しただけです。難しい!

会計ソフトは、明日質問しなくちゃ。

今日2014年10月26日の、フジテレビのお昼からの、「ウチ来る!」のゲストが、大地真央さんでした。テレビを見ながら、話題がご主人の森田恭通氏のことにならないか、少しじりじりしながら見ていました。圧倒的多数の視聴者が、宝塚時代のお友達のおしゃべりを観たいんだろうな。番組の最後で白金のブルーポイントを手掛けられたそうで、ご主人の登場はありませんでしたが、ロケで出ました。ご自宅のお写真も見せてもらえました。
一般人から、インテリア業界人に自分が、シフトしていたと気がついた。瞬間でした。

2014年10月14日「「ウチ来る。大地真央」で、森田恭通氏が出てこないか、見ていました。」初出
2018年8月3日改定・写真変更・URL変更

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました