プリンターはこうして選びました。
2012年10月6日のエントリーです。
2016年2月、同じプリンターを買いました
急に古いプリンターがこわれました。困った
先週末、知り合いからもらった、エプソンの古い6色プリンターが壊れました。(また、ごみ記事かと思わないでね。鎌倉にはごみで笑えるネタはあるので、別のところで書きます。)
amazonプライムで古本を売てます、ヤフオクも近くはじめたいので、プリンターがないと商売できません。買わねば!
床の間プロジェクトで、関西の業者から茶室金物を買たばかりと、学校に入学してお金がいる時に、急な出費だー。困った、折角Ipad買ったのだから、モダンリビングの電子版を買ってみたかったのに残念!
エプソン公式で、検討
どんなプリンターがあるか、エプソンの公式HPを見ながら、検討しました。
条件
DVDのレーベルの印刷は不要 Webと文書の印刷が主になるので。
インクは6色より4色
コンパクト
無線LAN希望
スキャナ不要(自炊用の富士通に3万円のは欲しいけれど。)
値段は1,2000円が、最低価格と判明。
藤沢のビックカメラに新製品が鎮座していました。
現物を見て買いたいので、藤沢の量販店に行きましたら。HPに出ていない新製品が鎮座していました。
売り場で、最終3台で絞り込みました。
全て色は白、一台目米倉良子の宣伝の事務用は、無線とUSBケーブルは同時に使えないので止めました。Ipadの印刷は、同期している親機にさせればと考え脱落。
残り2台は1,2000円と7,980円のスキャン付き、こちらは無線も有線もLANなし、印刷機能は同じ、スキャナの精度の差が値段の差との店員の説明ですした。
最後はコンパクトかどうかで、店員さんがプリンター2台を重ねて見せてくれて、安い方がちょっとだけ小さいことが分かり。安い方に決定しました。
昨日、届いて、快調に印刷しています。新製品は違うなぁー。
買ったのはエプソンの Colorio PX-045A です。
スキャナーが役に立っています。
2014年4月11日追記
スキャナーめちゃくちゃ役に立っています。町内会の当番のときはコピー機として重宝しました。デザイン画をPDFにしてFacebookに投稿しています。
2016年2月、同じプリンターを買いました
2012年10月6日投稿
2014年4月11日加筆・改訂
2016年4月15日改訂
2016年8月18日改訂