woredprees

社会人のボールペン字講座

近頃、SEOの評価の高いモバイルファーストの、WordPressテーマcocoonに変えました。

別ブログのワードプレステーマを、Cocoonに変えました 別ブログ、ミニサイトを昨年から運営してます。「社会人ためのボールペン字上達法」といいます。 こちらをワードプレスのテーマ(無料ブログでいうところのスキン)を、Cocoonに変...
よもやま話

永江一石さんの「ネットが面白くてナニが悪い!!」は女性必読の電子書籍です。

面白くて、バス降り損ないました。 この本面白いです。もともと、永江一石さんのファンでブログも毎回読んでいます、メルマガも買ってます、今まで発売された電子書籍も全部読んでおります。小気味よく上から目線で、ネットやマーケーティングから政治。身...
よもやま話

「ブログ飯」は、ブロガーにとって、最高のプレゼントです。

染谷さん、ありがとうございました。 染谷昌利さんの染谷昌利公式ブログに。「ブログ飯 個性を収入に変える生き方」のプレゼントのお知らせがありました。そのとき丁度、「Google AdSense 成功の法則 57」を読んでいました。初心者でも...
よもやま話

前世紀のCDROMを、パソコンに読み込ませてみた。なんと使えたよ!

片付けをしていたら、2000年頃買った写真素材集が出てきた。当時はwindows97を使っていました。そんな昔のCDROMが使えるかやってみました。使えるかな—。 念のため、amazonで検索したら出てきました。まだ、新品売ってい...
よもやま話

エキサイトブログから、WordPresseに、コピぺで引越す方法。

エキサイトブログから。WordPresseにブログのデータを移しました。コピペで移動ました。もし、どなたかのお役に立てばと思い、記事にします。 エキサイトは2015年10月現在、エクスポート機能がありません。 これはアメブロも同...
よもやま話

神奈川で古いパソコンの処分で困ったら、横浜PCクリニックに頼んだら。

20世紀のVAIOを捨てる 古いパソコンの処分に困っている人の、お役に立つかもしれないので書きます。 新サイトを作るにあたり、心機一転したくて、今世紀初頭のソニーのVAIOを廃棄しました。撮影テーブルの上に長い間、置きっぱなしで、こ...
スポンサーリンク
江戸紫をフォローする
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました