このサイトについて

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「鎌倉巡り 着物と歴史を少し」について

歴史に少しだけ詳しい、鎌倉観光ガイドを書いています。毎週着物を着て鎌倉の神社・寺院・史跡に実際に行って記事を書いています。鎌倉市民なので地元ネタも盛り込みます。

せっかっく書くので、鎌倉観光に役立つガイド目指しています。スマホで検索して来て頂いた読者様の、お役に立ちたいです。

近頃の私の興味は装束を縫うことです。鎌倉時代も十二単衣や狩衣の平安装束を着ていました。むしろ源氏物語絵巻など絵巻物が成立したのが平安末期の院政時代でしたので、「あなたの知っている平安時代は鎌倉時代かもしれない!」です。

鎌倉に住んでいながら、鎌倉・室町の歴史と装束は強味じゃないかと、一週間前に気が付きました。

美術の記事は、気儘に私の好きな、西洋美術のオールドマスター系と、日本美術を綴っています。終了した展覧会記事は、情報を探しに来てくれた読者に、多く情報を伝えられたら幸いです。

本の紹介は、このサイトに関係ある、鎌倉と鎌倉の歴史・平安装束・インテリア・美術以外でも、みんなとシェアしたい本も、積極的に紹介していきたいです。

このサイトは最初、日本の古典デザインをテーマにした家具の、企画会社を起業のためのサイトでした。インテリア記事だけでは書くことが無くなり、中の人が鎌倉に住んでいるので、鎌倉案内をデザインの勉強と趣味を兼ねて書き始めました。元雑記ブログのイイ所取りで、鎌倉と着物のサイトに、いい具合に周辺情報を付け加えていきたいです。

これを書いている人

江戸紫

趣味の人です。
今一番の興味は、着物です。和裁教室に通いはじめました。
今一番欲しいスキルは、平安装束が縫えること。水干が縫えるようになりたい!縫うよ!

歴史研究者をリスペクトしています。大学は国文学で卒論は中世文学でした。文学研究の正体は一次史料の読み込みで、ここは国文科ではなくて、史学科ではないかと錯覚するくらいでした。そのため手順を踏み、一次史料を研究する歴史学者を支持しています。実は戦国時代より室町時代が好き。

日本と西洋のインテリア史そこそこ詳しいです。以前、古典デザインの家具の企画会社を企業したく奮戦していたからです。

フランス額装上級クラス、家具デザイン研究所デザイン初級修了、真理子サイモンソフトファニシング講座上級修了

江戸っ子でせっかち。鎌倉に子供の時から住んでいます。

今までの趣味

子どもの時から、重度の読書中毒者、父親が出版社社員だったので、本に囲まれて育つ。
少女時代は、歴史少女・日本文学全集を高校生で読破した文学少女・古典文学も好き。
大学時代は、能楽・喜多流
30代を目の前にバロック・ロココにハマりました。装飾・ドレスも好き。

江戸紫のnoteとSNS

note    江戸紫 yamamoto kimiko  こちらで小説と随筆を発表しています。

tweeter   江戸紫 公子

insutagram yamamoto_kimiko 江戸紫

j-culture FEST 宮廷文化・今昔物語展 東京フォーラム 源氏物語絵巻再現 帳台の横

j-culture FEST 宮廷文化・今昔物語展 東京フォーラム 源氏物語絵巻再現 帳台の横

理想のインテリアなんです!

2015年11月16日初出
2021年6月29日改訂
2022年4月10日改訂

 

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました