かわいい浮世絵 おかしな浮世絵 太田記念美術館 2019 可愛いには目がないのでまた行ってしまいました。

スポンサーリンク
歌川芳員「東海道五十三次内 大磯 をだハらへ四リ」日本美術
虎子石 歌川芳員「東海道五十三次内 大磯 をだハらへ四リ」http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/kawaii-okashina
スポンサーリンク

またまた、かわいい浮世絵を見に行ってしまいました。

東京原宿にある太田記念美術館に、かわいい浮世絵おかしな浮世絵展に、会期終了間際に行って来ました。2017年の「帰ってきた浮世絵動物」が可愛かったので、また行ってしまいました。

帰ってきた浮世絵動物園 太田記念美術館 2017動物たちが可愛くて、楽しい浮世絵展でした。

帰ってきた浮世絵動物園 太田記念美術館 2017動物たちが可愛くて、楽しい浮世絵展でした。
動物が可愛くて、楽しい浮世絵展覧会。 幕府による風紀取り締まりが、厳しくなり、歌舞伎の芝居絵や遊女の絵が描けなくなったとき、浮世絵師たちは動物擬人化をしました。歌川国芳には、歌舞伎役者が鯉の"人面魚”になった浮世絵があります。遊女も客も廓...

この展覧会で人気だった、格子越しに外を眺める猫の歌川広重「名所江戸百景 浅草田甫酉の町詣」、鈴木春信「風流五色墨 素丸」、猫のお蕎麦屋さんの四代国政の「しん板猫のそばや」十二支が合体した不思議動物歌川芳虎「家内安全ヲ守 十二支之図」など再会した浮世絵もありました。

会期終了間際でしたので、会場は混んでいました。可愛いくて笑っちゃう浮世絵で、なごめた展覧会でございました。

気になった作品の感想

私はここ何年か、浮世絵は量産品の版画なので、本物にはこだわらないスタンスでした。広重の有名な猫の絵も、ネットでパロディの元のされているのを見てたりしていて、オリジナルでなくても充分可愛いのではと感じていましたが、会場で本物を見て、質感がぐーと来ました。時代が経っているので、色が退色して思っていたより渋く感じました。本物はやっぱり良い。

歌川広重「名所江戸百景 浅草 田甫 酉の町詣」

歌川広重「名所江戸百景 浅草 田甫 酉の町詣」https://twitter.com/ukiyoeota

雪だるまが、達磨の雪像!札幌雪祭りのクオリティじゃござんせんか。男性が魚と葱を達磨の上に載せて、鼻緒の修理中だそう。独身男が多かった江戸では男性でする人もクッキングも当たり前だった?野良犬に魚を奪われる、次の瞬間が…コメディーは悲劇の直前?

鳥獣戯画の伝統は、お相撲を取ること?動物とか擬人化の相撲で笑うのは、我々日本人の伝統です!取り組み中の力士には悪いのですが、笑いたい。なお兎の相撲の浮世絵は、相撲取りの兎が筋肉質です。もしかしたら現代人と江戸の人は、兎に求めるものが違っていたのかな。

相撲取りに退治された河童というならば、悪い奴でしょう。なのに可愛いです。お皿を掴まれて宙に揚げられ足をパタパタする小さい河童さん。作者は歌川国貞、流石に上手いです。

人間の想像力って、案外ないんじゃじゃないのかと思わせたのがこれ、体長100m越えゴジラと比べると、たった2mといいたくなりますが、体長2mの動物は人間にとっても大きくて脅威だと思います。このヴィジュアルで豊年の年に出現したからって、ラッキー扱いにするのは少し勇気はいりませんか?

うちの近所をゴジラが進行したようなので、書きました
シン・ゴジラ、鎌倉の縦断で、ゴジラに踏まれて私は即死か?細かすぎる鎌倉ネタ行きます。

シン・ゴジラ、鎌倉の縦断で、ゴジラに踏まれて私は即死か?細かすぎる鎌倉ネタ行きます。
ゴジラに踏まれて、即死しているか、映画館で確認 7月29日の封切りから一か月以上たって、遅ればせながら、シン・ゴジラを見に行きました。六本木ヒルズのトーホーシネマズです。 映画では六本木ヒルズの森タワーが出てきませんでしたが、ゴジラ...

太田美術館の過去の展覧会

帰ってきた浮世絵動物園展

帰ってきた浮世絵動物園 太田記念美術館 2017動物たちが可愛くて、楽しい浮世絵展でした。
動物が可愛くて、楽しい浮世絵展覧会。 幕府による風紀取り締まりが、厳しくなり、歌舞伎の芝居絵や遊女の絵が描けなくなったとき、浮世絵師たちは動物擬人化をしました。歌川国芳には、歌舞伎役者が鯉の"人面魚”になった浮世絵があります。遊女も客も廓...

水野年方展

水野年方展 太田記念美術館 2016年明治女性のファッションが素敵
国芳の孫弟子、水野年方 水野年方(としかた) 慶應二年(1866)~明治四十一年(1908)は、明治時代の浮世絵師・日本画家です。 今年2016年は水野年方が生まれて 150年という節目の年にあたります。 今大人気の浮世絵師歌川国芳...

歌川国貞展

歌川国貞 和の暮らし、和の着こなし。展 大田記念美術館
写真は太田記念美術館 歌川国貞 和の暮らし、和の着こなし。展 より ※この展覧会は終了しました。 ファション雑誌のような浮世絵 昭和初期でも国貞と言えば、お洒落女子 昭和4年のヒット曲「銀座行進曲」 (リンク先は敬愛する...

かわいい浮世絵 おかしな浮世絵 概要

w e b:サイト http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/kawaii-okashina
twitter https://twitter.com/ukiyoeota
会  期: 2019年1月5日(土)~1月27日(日)
会  場: 太田記念美術館
休 館 日 : 月曜日1/14(月・祝)は開館
開館時間: 10:30~17:30 (入館は閉館の30分前まで)
入 場 料  :一般700円 大学・高校500円 中学生以下無料(障碍者手帳をご提示いただくと、ご本人様とお付添1名まで、入館料から100円割引いたします。(割引の併用はできません) 中学生以上の学生は学生証をご提示ください
詳細はサイトで

太田美術館アクセス方法

webサイト:web http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/
twitter https://twitter.com/ukiyoeota
住   所:東京都渋谷区神宮前1-10-10
電   話: ハローダイヤル03-5777-8600

アクセス方法 サイト

最寄り駅

JR山手線原宿駅 表参道口より 徒歩5分
東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅 5番出口より 徒歩3分
東京都渋谷区神宮前1-10-10
2019年2月4日初出
2021年7月31日改訂
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました