所要時間30分・仏像好きな人は必見。
観光旅行で、美術館や博物館に入ると、ここで時間がかかって、お目あてのスポットに行けなくなる危険性があります。
美術好き歴史好きの人には、美術館・博物館に行くのが旅の目的という人も多いでしょう。同行者がそんなに興味がない場合は、行くかどうか迷うところです。
鎌倉国宝館は鎌倉で一番の名所、鶴岡八幡宮の境内にあります。ほかの観光スポットとアクセスのよい、美術館です。それでも見学所要時間が気になると思いますので、
- 鎌倉国宝館の見学所要時間は、30分くらいです。
スケジュールの組立に、お役立てください。
鎌倉国宝館は体育館ほどの大きさで、前半半分は、常設展の鎌倉地方の仏像が展示されています。後半の企画展でも、しばしば仏像が展示されますので、
- 仏像好きさんは、鎌倉に来たら絶対に、鎌倉国宝館に行くべきです。
鎌倉でも仏さまが見れないお寺は、結構あります。お堂の扉が開かないところ多いです。
その上入場料を取っているにも関わらず、仏様に直接拝めないお寺、本尊様と距離のあるお寺もあります。仏像好きさんの、欲求不満を解消するためにも、鎌倉国宝館に足を運び下さい。
私、江戸紫は、鎌倉に住んで52年、ブログを書くときは必ず現地に足を運んで改訂います。また美術も好きで美術館にもよく行きます。
旅行・観光中に美術館によって、時間がかかって、結局行きたかった名所に行けなくなるのは、困ると、いつも悩んでいます。
鎌倉巡りをるをする、仏像好きさんにとって、鎌倉国宝館の滞在時間の目安は、知っておきたいポイントだと思い、思ってこの記事を書きました。
正倉院+鎌倉文化 鎌倉国宝館の建物
鎌倉国宝館の建物は、昭和3年に建てられた、鉄筋コンクリート造りです。一目で高床式の奈良の正倉院を模したものだと分かります。
設計者は、大阪中央公会堂・歌舞伎座・黒田記念館の設計で知られる、岡田信一郎です。平成12年に国の登録有形文化財となりました。

鎌倉国宝館
外観は正倉院の校倉造りのデザインですが、そここに鎌倉らしいデザインが使われています。
内部は鎌倉時代の寺院建築の手法が使われています。虹梁大瓶束形式になります。

鎌倉国宝館内部の梁 公式サイトより http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kokuhoukan/about-museum.html
正面の垂れ幕がかかる、柱の根元には沓巻(くつまき)が施されています。市内の寺院に同じものがあります。こんなところにも鎌倉らしさがあります。

鎌倉国宝館 柱
入り口の扉に施されているのは、星月夜のステンドグラスです。゛星月夜”は鎌倉の枕言葉になります。

鎌倉国宝館 扉の星月夜のステンドグラス
鎌倉国宝館とは
鎌倉国宝館は昭和3年4月3日に開館した、歴史・美術の博物館です。
鎌倉市と近隣の社寺に伝来する、彫刻・絵画・工芸・書跡・古文書・考古資料など、さまざまな文化財が寄託され、保管・展示をしています。
大正12年の関東大震災で、鎌倉は多くの歴史ある社寺が倒壊し、貴重な文化財を損失しました。
これを契機として、災害から由緒ある文化遺産を保護すると同時に、鎌倉を訪れる観光客が、文化財を容易に見学できるよう、展示する施設として企画されました。
設立に際しては趣旨に同意した、多くの人々から多額の寄付が寄せられて、鎌倉町立として開館しました。
國學院大學大学院 高度博物館学教育プログラム 鶴岡八幡宮 宝物殿
鎌倉国宝館アクセスデータ
webサイト | http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kokuhoukan/index.html |
住 所 | 鎌倉市雪ノ下2-1-1 鶴岡八幡宮境内 |
電 話 | 0467-22-0753 |
入場時間 | 9:00~16:30(入館は16:00まで) |
入 場 料 | 展覧会により変わります。 |
鎌倉国宝館のアクセス方法
アクセス方法 アクセスページ
最寄駅:JR横須賀線線鎌倉駅・江ノ島電鉄鎌倉駅
徒歩 :鎌倉駅東口より徒歩15分
バス :江ノ電バス 鎌倉駅⇔大船・本郷台・上大岡 鎌倉八幡宮下車
京急バス⇔鎌倉宮・金沢八景駅行、鎌倉霊園太刀洗行、ハイランド循環行き
大学前下車
自動車:横浜横須賀道路「朝比奈」ICから車で約20分
鎌倉国宝館の過去の企画展
2017年 鎌倉公方足利基氏展

2017年 優美なる慶派の仏展

2016年 氏家コレクション

2015


鎌倉国宝館の鎌倉ものがたりの看板
鎌倉の公立美術館・博物館・植物園
鎌倉国宝館 サイト

鎌倉文学館 サイト

鎌倉歴史文化交流館 サイト

鎌倉市鏑木清方美術館 サイト

鎌倉市川喜多映画記念館 サイト

神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 サイト
2019年秋まで、リニューアル工事のため閉館

神奈川県立フラワーセンター大船植物園 サイト