池田重子 横浜スタイル展 そごう美術館 2017-2018 着物番長のトークショーに行ってきました。

スポンサーリンク
そごう美術館 池田重子 横浜スタイル展装束と着物・縫ったり研究したり
そごう美術館 池田重子 横浜スタイル展
スポンサーリンク

池田重子コレクションのコーデを展示。

毎年どこかの百貨店で、お正月に展覧会がある、昔着物を世に広め、着物コレクター・研究家・スタイリストで、目黒の「時代布と時代衣装 池田」の店主だった、池田重子さんの展覧会が、横浜そごうデパート内のそごう美術館でありました。池田さんは残念ながら、2015年に八十九歳で亡くなりました。残された1万点にのぼるコレクションから、コーディネートした着物が展示されました。

池田さんは横浜生まれで、お金持ちのお嬢様でした。横浜の関わるモダンなコディーネートや、もっとも贅沢な着物が作られた戦前の富裕層の女性のコーディネートが多数点されていました。持って生まれたセンスもあるのでしょが、(凄い才能です、子供の時から女中さんを連れて、靴屋にオーダーさせたり、フレンチのソースに一言を持った、スーパーお嬢様でした。)戦前の華やかな上流文化を知っているから出来た、贅沢な着物コーディネートです。

「粋」が「野暮」に落ちる、ぎりぎりの線を攻める。

池田さんは生前、「粋」が「野暮」に落ちるぎりぎりの線を狙っているようなこと、語っていました。(すみません手持ちの本や、ネットで探せなくて、正確な言い回しが分りませんでした。)凡人であれば「粋」を狙うなら「野暮」より遠く、「上品」に行くなら、微塵も「下品」を感じさせないのが、コーデの技となります。スーパーお嬢様は凡人の上を行きます。

ボディに着つけられた、池田さんの着付けを見て、只々お口あんぐりで、ございました。着物・帯・帯留・帯揚げそして小物が、このコーデのためだけにあるのではと思わせられました。コーディネートされたボディ一体一体に、物語があり、豊かな戦前の日本の文化がありました。

池田重子横浜スタイル展 そごう美術館 クリスマスコーデ

池田重子横浜スタイル展 そごう美術館 クリスマスコーデ

家具オタとしては、自室の再現がコーナーに惹かれた。

池田重子さんの部屋が再現されていました。遺愛の帯締め箪笥など小ぶりで風雅な収納箪笥が幾つかと、中国製であろう思われる、両側が曲線となった文机がありました。日本の家具にないユニークなデザインです。骨董を買ったのかしら?興味があります。

池田重子さんとIKKOさんの絆

美容家で、着物でテレビに出ることも多いIKKOさんのコーナーがありました。雑誌の撮影で知り合いになったそうです。池田さんの仕事場にはIKKOさんのために、着物を取って置く棚があるそうです。印象だったのが、大正時代の藍染の子供の着物を、パッチワークでリメイクした着物でした。今回の展覧会は着物をトルソーに着つけて展示していました。このコーナーの着物はトルソーより着物が大き目でした。IKKOさん本当に大柄なんですね。

IKKOさんさんが池田さんに送った、毛筆巻紙のお手紙も展示されていました。達筆でした。成功する人間は違うわ。私も成功したいから、巻紙でお礼状が書けるようになりたい。

IKKOさんからのお花も来ていました。

着物番長 松田恵美さんのトークショー

12月17日(日)14時から松田恵美さんのトークショーがあり、参加しました。会場はアンティク着物の女性で一杯でした。アンティーク着物は鮮やかな色でいいですね。

着物が好きな人は 着物番長こと松田恵美さんのことを知らない人はいないでしょう。番長なので大柄で男ぽい人かなと想像して行きましたら、華奢で女性的な人でした。大きなヘッドドレスを付けて、鮮やかなお着物が似合いました。ネイルも特別にしてきたそうです。

今回の展覧会は図録がないのです。コーディネートを松田さんがイラストで描き起こした。「きものイラストブック」が540円で販売されていました。今回のトークショーは、松田さんと池田重子さんとの出会い、松田さんのお仕事のことと、そごう美術館からイラストブックを頼まれたいきさつ、そしてイラストブックについて、細かいマニアックな説明がされました。

イラストブック制作につき、松田さんは「池田重子さんの拘りを、拾えるものは拾っていこう。」と制作されました。娘さんの池田由紀子さんと電話でやり取りをしたそうです。表紙の女性のバックのタイルは、重子さんが子供のころから行っていた、ホテルニューグランドの階段のタイルです。髪飾りは重子さんの本から選んだものとのこと。戦前の上流女性は、豪華な帯を痛めないように、羽織を着たり、重子さんのお祖母様は、車に乗るときは帯に風呂敷を掛けていたのだそうです。多くのエピソードを話してい頂きました。

イラストブックには、着せ替え人形のページがあり、松田さんはデザイナーと細かいやり取りをして制作されました。着せ替え人形の裏が白だと寂しいから、模様もついています。

松田さんのTwitterをフォローしています。トークショーを開催の告知が出た時、早速反応したら、松田さんからリツイートしていただきました。その数十分後には美術館に電話しました。サイン会の時に話したところ、出来るだけリツイートをしているそうです。頭が下がります。

池田重子横浜スタイル展 そごう美術館 松田恵美さん  きものイラストブック

池田重子横浜スタイル展 そごう美術館 松田恵美さん 
きものイラストブック

そごう美術館 池田重子 横浜スタイル展 松田恵美トークショーのスライド

そごう美術館 池田重子 横浜スタイル展 松田恵美トークショーのスライド

そごう美術館 池田重子 横浜スタイル展 松田恵美トークショーのスライド

そごう美術館 池田重子 横浜スタイル展 松田恵美トークショーのスライド


きもの番長2――コーディネートレッスン編  松田恵美 定価1,404円

 


楽天ブックス

お得情報

着物での来館者は、毎日先着20名様に、松田恵美さんのポストカードプレゼント

優待割引券 こちらのページを、印刷か携帯・スマホの画面を見せると200円引き

ミレニアム/クラブ・オンカードをお持ちの方は、200円引き

池田重子 横浜スタイル展 概要

引き継がれる美意識 池田重子スタイル展 昔きもの~現代KIMONO

展覧会の様子が分ります写真多数 スタリス横浜の記事

時代布と時代衣装 池田 http://ikeda-kimono.com/

松尾恵美さんのtwitter https://twitter.com/kimonobancho

w e b:サイト  https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/archives/17/ikeda_shigeko/index.html
会  期: 2017年12月13日(水)~2018年1月8日(月・祝)
会  場: そごう美術館
休 館 日 : 会期中無休
開館時間: 10:00~20:00 12/31(日)19:00まで
(入館は閉館の30分前まで)
入 場 料  :一般1,000円(800円)大学・高校800円(600円)
中学生以下無料( )内 20名以上の団体
各種障がい者手帳お持ちの方は、本人と介護者一人まで無料
詳細はサイト

ミュジアムショップ https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/kakutensublist/?article_seq=260430

そごう美術館アクセス方法

webサイト:web https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/
住   所:横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店6階
電   話:045-465-5515  美術館直通

アクセス方法 サイトページ

最寄駅:JR・東急東横線・京浜急行・相鉄線・横浜地下鉄 横浜駅 徒歩3分

神奈川県横浜市西区高島2-18-1

着物のブログエントリー

きものサローネin日本橋 2017 今年も行ってきました。フォーマルより、お出かけ着物が元気でした。

404 NOT FOUND | 鎌倉巡り、着物と歴史を少し
鎌倉の名所 鎌倉の歴史と芸術 今の鎌倉の生活

きものサローネin日本橋2016 に行ってきました。普段着きものがしたいので!

404 NOT FOUND | 鎌倉巡り、着物と歴史を少し
鎌倉の名所 鎌倉の歴史と芸術 今の鎌倉の生活

大河ドラマのおともに「戦国ファション図鑑」、着物生活のおともにも「戦国ファション図鑑」。

404 NOT FOUND | 鎌倉巡り、着物と歴史を少し
鎌倉の名所 鎌倉の歴史と芸術 今の鎌倉の生活

耽美・華麗・悪魔主義 谷崎潤一郎の着物を見る。弥生美術館

耽美・華麗・悪魔主義 谷崎潤一郎の着物を見る。弥生美術館 
江戸東京博物館の大河ドラマ特別展真田丸のイベントに参加する前に、上野の東京都美術館の若冲展に行こうと計画していました。平日朝で290分待ちというクレージーな状況なのでやめました。後60年生きるので、5~6回若冲を見れるので次の機会をにしまし...
そごう美術館 池田重子 横浜スタイル展 

そごう美術館 池田重子 横浜スタイル展

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました