2016-05

腰越・七里が浜

小動神社 腰越漁港そば 佐々木盛綱 新田義貞ゆかりの神社。アクセスデータ付き

小動神社 小動(こゆるぎ)神社は国道134号線沿い、腰越漁港そば江の島にも近く、海を感じる神社です。掃除が行き届き、明るい気持ちのよい神社でした。 見どころ 参道 八重桜が咲いていました。 四月の中頃に行きました。義経の腰越状で...
装束と着物・縫ったり研究したり

歌川国貞 和の暮らし、和の着こなし。展 大田記念美術館

写真は太田記念美術館 歌川国貞 和の暮らし、和の着こなし。展 より ※この展覧会は終了しました。 ファション雑誌のような浮世絵 昭和初期でも国貞と言えば、お洒落女子 昭和4年のヒット曲「銀座行進曲」 (リンク先は敬愛する...
装束と着物・縫ったり研究したり

バルテュス夫人の、ド・ローラ・節子の暮らし展、そごう美術館

会期が5月29日(日)と迫っています。 ド・ローラ・節子の暮らし展 バルテュス夫人、受け継いでゆく和の心 バルテュスのファンなので行きました。 馬の博物館で山口晃の馬鑑展を観て、馬たちにいやされたので、バスで横浜駅に向かいましたそ...
日本美術

人気現代美術家の山口晃 馬鑑を、本物の馬がいる、馬の博物館で観ました。

上野の都美術の若冲展の会期があと一日になりました。ある意味伝説となった展覧会でした。伊藤若冲は今までも観てきたし、これから何度も美術展があるから、遠慮しました。 こちらも会期が1週間を切りました。会場が馬の博物館ということで、行けなか...
装束と着物・縫ったり研究したり

耽美・華麗・悪魔主義 谷崎潤一郎の着物を見る。弥生美術館 

江戸東京博物館の大河ドラマ特別展真田丸のイベントに参加する前に、上野の東京都美術館の若冲展に行こうと計画していました。平日朝で290分待ちというクレージーな状況なのでやめました。後60年生きるので、5~6回若冲を見れるので次の機会をにしまし...
二階堂・朝比奈

杉本寺 杉本観音|二階堂 鎌倉最古のお寺は、城と伝説の寺でした。アクセスデータ付き

鎌倉で一番古いお寺 私、江戸紫は鎌倉に52年住んでいます。はじめて杉本寺に行ったときは、まだ小学生でした。 引率の先生にから「城です」と説明を受けました。調べてみましたら、戦国時代の話かと思いましたら、南北朝のお城でした。 杉...
歴史の展覧会・講演会

2016年大河ドラマ特別展 真田丸 江戸東京博物館 ドラマが好きなら誰でも楽しめます。

近藤正臣・本多正信「お館様ー、真田が攻めてきました。」老体にむち打ち駆け込んでくる。内野聖陽・徳川家康「何処に来ておるのか。」思わず膳をひっくり返す。 近藤・正信 「両国でございます。」と言うとつっぷす。 内野・家康 「近い、近すぎるー...
季節の花と行事

鎌倉宮 草鹿式 水干・直垂・烏帽子姿で弓を射る、鎌倉時代絵巻

2016年5月5日に、鎌倉宮で行われました、鎌倉武士の弓の行事、草鹿式(くさじししき)に行きました。鎌倉時代を彷彿とさせる行事で、興味深かったです。 鎌倉宮のアクセスデータは、こちらです。 草鹿式の由来と採点方法 草鹿のは...
二階堂・朝比奈

旧華頂宮邸 浄明寺町 姫クラスタさま、薔薇咲く庭がございますのよ。アクセスデータ付き

旧華頂邸にお越しくださいませ。 水・木・金・土・日・祭日に、竹の寺 報国寺にお越しの際は、近くの旧華頂邸の庭園もお越しくださいませ。 月・火曜日が祭日ならば、翌日の平日が休みになります。お気をつけあそあせ。 庭園 「姫さまの...
長谷・極楽寺

甘縄神明宮 長谷 源頼朝、北条政子、源実朝が参拝した歴史のある神社です。アクセスデータ付き

歴史ある神社 鎌倉大仏、長谷寺に近く、人通りが絶えない長谷通りから、脇道に入った所にあります。源頼義がこの神社に祈って、息子の、八幡太郎義家が生まれました。鎌倉幕府設立以前からある源氏とはゆかりの深い神社です。 甘縄の「甘」は海女を...
扇ガ谷・佐助 鎌倉駅西口

銭洗弁財天・宇賀福神社 佐助 みんな行きたい、鎌倉の隠れ里の人気名所。アクセスデータ付き

人気の名所 鎌倉観光と言えば、鶴岡八幡宮、鎌倉大仏、銭洗弁天が人気です。 前の2つが、大きくてメインストリートに面しているのに対して、銭洗弁天は隠れ里にあり規模も小さく、急な坂道の途中にあります。 お金を洗って金運祈願できて、...
スポンサーリンク
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました