歩いて観る神の庭、デザインとして鑑賞してみた。寒川神社 神嶽山神苑 アクセスデータ付き

スポンサーリンク
寒川神社湘南・横浜・東京
寒川神社
スポンサーリンク

神嶽山神苑

2015年7月に、当サイトの、成功祈願に寒川神社に行きました。そのとき神嶽山神苑(かんたけやましんえんを散策したときの写真です。

こちらは、平成21年に開園しました。場所は寒川神社の本殿の裏手になります。

入苑条件

入苑条件が、御祈祷を受けた方と、特別に入苑を許され方だけです。御祈祷を受けると、入苑券がいただけます。

一枚で同行者全員が入苑できます。当日券ではないので後ても見られます。

寒川神社は特に経営者に人気があり、高速を使い、わざわざ御参拝にいらしゃる方も多いと思います。御祈祷の後に、是非ご鑑賞ください。

入苑目的で御祈祷を受けても損はしませんよ。祈祷料は3,000円からです。

なお、入苑は無料ですが、受付に行っても、あらかじめ入苑券を入手していないと入苑できません。

受付

blogFile0365

お庭に入ってすぐの、手水舎(てみずしゃ)の写真です。ここ手を清めます。

寒川神社

寒川神社

苑内を歩いてみます。

ここはかつて神域で禁足地でした。そのような場所に入るのですから、手水を使い清めましょう。

このあと、撮影禁止の場所が続きます。本殿の後ろと、神嶽山(かむたけやま)は撮影禁止です。(出雲大社にもありました。見せてもらえるけれど撮影禁止の場所)

森を切り開いた道です、手入れされていますが。原生そのままです。季節柄、紫陽花が少し残っていました。

寒川神社

寒川神社

ここの内門から、撮影解禁。日本庭園になります。池のほとりで、桔梗の花がお出迎え。滝の音を聞きながら、左手の杜の中の道を行きます。

寒川神社

寒川神社

寒川神社

寒川神社

茶室が見えてきました。日本の伝統の建物は、豊富なデザインのインスピレーションを与えてくれるのでしょうか。

自然素材であること、数々の制限があること、それ故に「遊び」が生まれ、見る側に物語が浮かびます。

寒川神社

寒川神社

陰陽道の資料あります。方徳資料館

折り返しの、方徳資料館、寒川神社の八方除のことが分かります。風水の分かりやす説明展示もあります。

彼女が風水占いに凝って、困惑している男性の皆さまもご観覧ください。展示内容はやや男前かな。

私の大学のゼミの授業が陰陽師 安倍晴明でしたので。個人的に懐かしいです。

寒川神社

寒川神社

方徳資料館を出て順路を行くと、ダイナミックに、滝の音と、池になります。茶店もありますよ。

石畳も整備されて歩き易いです。この辺りは、江戸の大名屋敷の庭園を連想させます。

写真がないのですが、石の舞台が池にせり出しています。今までの深山幽谷の景色と一変する現代的光景でございます。平成のモダンデザイン!。

ここでコンサートが開催されるようです、行ってみたいな。

寒川神社

寒川神社

滝の横幅はこの3倍はあります。

寒川神社

寒川神社

寒川神社 神嶽山神苑をデザインの目で見ると

太古の森→人の英知と自然が調和した杜→回遊式・大名庭園・トラディショナル→モダン→太古の森

でした。

苑内には、もみじの木が多数ありました。紅葉もよいかと思います。

追記

寒川神社 神嶽山神苑の造園設計は、曹洞宗の禅僧でもある枡野俊明氏の、手によるものと分かりました。神奈川県横浜市鶴見区の寺院の住職でもあられます。

枡野俊明と日本造園設計 日本語版ページ

¥1,882- (税込み 2022年6月21日Amazonでの価格)

Amazon     楽  天     Yahoo!

kindle¥2,444- 書籍¥3,300-(2022年6月21日Amazonでの税込み価格)

Kindle  Amazon  楽 天  Yahoo

入苑案内

期間:3月上旬から12月上旬まで、冬季閉鎖。月曜日閉苑(祝祭日は開苑)要ホームページチェック

時間:午前9時より、午後4時まで、

入苑は御本殿にて御祈祷を受けられた方に限ります。

寒川神社アクセスデータ

webサイト:http://samukawajinjya.jp/index.html
住   所:〒253-0195 神奈川県高座郡寒川町宮山3916
電   話:0467-75-0004(代表)

寒川神社アクセスページ

最寄り駅:JR相模線、宮山駅 徒歩10分
JR相模線への乗り換えは、JR東海道線 茅ヶ崎駅、小田急線 海老名駅、JR横浜線 橋本駅、

圏央道寒川北インター、海老名インター、
東名高速厚木インター
小田原厚木道路伊勢原インター

2012年8月の訪問記です

404 NOT FOUND | 鎌倉巡り、着物と歴史を少し
鎌倉の名所 鎌倉の歴史と芸術 今の鎌倉の生活

2016年2月21日加筆しました。
2016年11月11日訂正しました。
2016年11月28日加筆しました。
2022年3月19日訂正しました。
2022年6月21日改訂しました。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました