マンガ日本の古典源氏物語 長谷川法世 男視線で要約しすぎ、受験とインテリア史に学習に役立つかどうか?

スポンサーリンク
装束と着物・縫ったり研究したり
amazonよりお借りしました。
スポンサーリンク

私と源氏物語

私は大学が国文科なんで、源氏物語のあらすじ人間関係は知っています。源氏物語愛好家と違うのは、お能の源氏に特に親しんで来ました。

マンガ日本の古典 源氏物語 上・中・下 長谷川法正著
中央公論新社中央公論新社は亡き父の勤めていた出版社なので、お買い上げください。

源氏物語は、国文科出身ですが苦手でした。受験のために谷崎源氏を読みましたが、世に云う「須磨源氏」になりました。

大学では単位取得のため、4年生で(卒論と教育実習とあと2講義を除いて3年時までに単位取得しました。プチ自慢!)中古文学(平安文学)の講義を取ることにになりました。古今和歌集よりいいかと思い、源氏物語の講義を受講したのでした。

当時の私はスピード感あふれる、平家物語が大好き。女の許に通おうかどうしようかで悩み続ける、光源氏にはへきへきしていました。

謡曲・仕舞で能楽に、親しんでいたので、源氏物語の主な登場人物と、あらすじは知っています。いささか、「葵上」とか「玉葛」と聞くと、謡曲の一節や、舞台が目に浮かぶので、源氏物語でも、世阿弥的、室町的ないしは。江戸の武士の式楽、風味のもの源氏物語です。

マンガとして、どうなのよ。

私めは、少女マンガ(集英社と白泉社)しか読んでいなかったので、長谷川法正氏の作品としての位置付けについては、わかりません。

体裁としては、宇治十貼は含まれていません。各巻の扉にあらすじが載っていて、説明文多めです。

淡々と物語を追っているようで、情緒的恋愛シーンも、細かくて長い心理描写も、花を背負った美系の男たちも出てきません。

作者が男性なのか、この人の持ち味なのか、光源氏をはじめとして、ひとりの人物に入り込まないです。

源氏物語絵巻の、雲間から俯瞰して眺めているが乾いたような記述です。

受験用には、使えるかな?

この本に載ってない、宇治十帖が出たらもちろんだめ、

ロマンティックに書かれていないので、私だったら印象に残らず役に立ちません。あらすじだけ、淡々と描いてあるのが、好きな受験生には向いているでしょう。

マンガ3巻だけですですから。ぱーと一度目を通すのに時間がかからないです。

寝殿造りをどう描いている?

実は大和和紀さんの「あさきゆめみし」は読んでいません。これから、平安・鎌倉時代を舞台にした、マンガ・ラノベを読んでいこうと思っています。それらのエントリーも書いていきます。

比較は出来ないのですが、建物や家具、調度品の描きこみが細かい、アシスタント様お疲れさまでしたと、言いたいくらいです。絵巻物と研究書を、丁寧に丁寧に参考にしているのが分かります。唐櫃、燭台など調度品も多く描かれています。

ちょっとでもインテリアの歴史を勉強をするならば、有職故実の本とか、小泉和子さんの研究書を見た方が早いです。京都には源氏物語をテーマにした博物館もあります。東京ではお公家さんの子孫が装束の講習会を開いています。

外国に比べると、もう奇跡としか言いようがないのですが、私たち日本人は、平安時代から江戸時代の風習を捨てません。十二単や狩衣とう衣装もです。昔の衣装を今も着る先進国は何処にもないでしょう。今も日本人女性にとっての、最上の礼装は、女房装束、十二単なんですから。



2014年7月14日初出
2015年11月16日改訂
2016年8月22日改訂
2021年6月30日改訂

404 NOT FOUND | 鎌倉巡り、着物と歴史を少し
鎌倉の名所 鎌倉の歴史と芸術 今の鎌倉の生活
現実を知っていても、平安貴族は優雅であってもらいたかった「殴り合う貴族たち」繁田信一著
わたくし、国文科出身でございます。 10歳で平家物語を原文で読み、高校在学中に日本文学全集を読破、私って凄~い。 世の中には、もっと凄い読書マニア、天才がいるので、たいしたことはございませんが。 でも、その辺の小学生、高校生より、...

 

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました