ハンガーとラベンダーサッシュの、サイモン真理子先生の一日講座に行きました。

スポンサーリンク
ハンガーとラベンダーサッシュインテリア縫製と洋裁と工作
ハンガーとラベンダーサッシュ

 

このブログエントリーは2013年公開です。

真理子・サイモン先生の、英国式ソフトファニシング講座のまとめ。

真理子・サイモン先生の、英国式ソフトファニシング講座のまとめ。
ソフトファニシングとは、インテリアの最後の仕上げ。 インテリアのソフトファニシングの位置づけは、インテリアの仕上げという意味になります。西洋インテリアでは、カーテン・テーブルクロス・クッションなど布物を変えるだけで、室内の様子が一変します...
スポンサーリンク

真理子サイモン先生の、一日講座を受講しました。

昨日2013年3月29日に、NHKカルチャー青山教室で行われました、サイモン真理子先生の一日講座、「LIBERTYの布で作るハンガーとラベンダーサッシュ」に参加しました。

真理子先生には、英国式ソフトファニシングのクッションの通信教育で、お世話になっています。ブログも素敵です。

講習会の様子

ハンガーは既製品の木のハンガーを使いました。綿とウレタンを巻き付けて、土台を作り、リバティプリントをぎりぎりに、縫い合わせてました。縫い方は糸を表に見せないラダーステッチ(梯子のように2枚の布を縫い合わせる縫い方)。

ハート形のラベンダーサッシュは、リネンをハート形に縫い合わせ、包みボタンとリボンを縫い付けました。

針金ハンガーで作る方法など応用品についての、説明も先生がして下さいました。

先生やアシスタントの皆様に直接指導していただき、ありがとうございました。先生のわざはプロはこうして合理的に作るのかと、感心いたしました。短い間でしたけれど、先生に逢えて嬉しかったです。

時間内に生徒の皆さん全員が、作品を形に出来ました。先生とアシスタントの指導力はさすがでした。

青山ツインビルの桜

青山ツインビルの桜

帰りは青山をぶらぶら

青山は大好きでよく行きます。帰りにカッシーナを覗きに行きました。やはりここは少し敷居が高いので数年ぶりに入りました。(その昔の、仕事上の因縁も少しあったりして)モダンスタイルは自分用には、買わないつもりなので見てるだけです。シンプルだけれど贅沢ですね。家具の作りの良さが伝わってくる。この圧倒感は何でしょうか。

この後フランフランに行きました、2階の家具売り場はカッシーナをかなり意識していると感じました。こちらはいささか、垢ぬけないですね。(そこがフランフランのいいところだったりして。)お値段は青山のインテリアショップの中では優しい値段です。スーツ姿の男性数名がドヤドヤと店内を歩いていました、どこぞの店舗内装の仕事のことで、品定めしていました。(声がでかい)

ところで家具デザイン・職人の勉強中の、同士の皆様、カッシーナのwebサイトは家具の設計図?も出ているので名作家具の研究に役立ちそうです。

ハンガーとラベンダーサッシュ

ハンガーとラベンダーサッシュ

真理子 サイモン先生とソフトファニシング講座

ファニシングはインテリアの最後の仕上げです。ソフトファニシングはカーテン、クッションなど、インテリア・ファブリックのことです。その縫製方法を習いました。

イギリス在住の、真理子 サイモン先生が、ロンドンでソフトファニシング・スクールの通信教育です。クッション講座を受講しました。スクールは先生が、2015年春に引退したことでなくなりました。

クッション講座
初級 パッドの出し入れが出来るシンプルなクッションを、2種類
中級 オックスフォードクッション
上級 正方形のパイピングクッション ポルダークッション

真理子 サイモン先生のブログは更新中です。

ロンドンのティータイム https://maribaba.exblog.jp/

真理子・サイモン先生の、英国式ソフトファニシング講座のまとめ。

真理子・サイモン先生の、英国式ソフトファニシング講座のまとめ。
ソフトファニシングとは、インテリアの最後の仕上げ。 インテリアのソフトファニシングの位置づけは、インテリアの仕上げという意味になります。西洋インテリアでは、カーテン・テーブルクロス・クッションなど布物を変えるだけで、室内の様子が一変します...

2013年3月30日「サイモン真理子先生の一日講座に行きました。」初出
2018年5月4日改訂して、再公開
2021年6月18日改訂

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました