ファンタス大船 中国製の家具は買いたくない!高い家具は買えませ~ん!あなたに。〖インテリア業界斜め見〗

スポンサーリンク
インテリア業界をのぞいてみた

 

スポンサーリンク

中国製の家具は買いたくない!人に。

2012年10月の記事です。価格、取り扱い商品等が、現在と違っていることがあります。

中国製の家具は買いたくありません!

でも、高い家具は買えませ~ん

という人は、迷わず大船のファンタスに行きましょう。

有名雑貨店の社長が、休みの日は街に出て市場調査しているそうなので、真似てみました。

長い間、家具はデパートで買うもの、青山や目黒通りの専門店で買うもの、そしてデフレになったらIKEAで買うものでした。

地元の家具屋さんなんて、お洒落じゃないから覗きもしていませんでした。

ファンタス大船が凄いらしい。

ファンタス大船http://www.fantas.jp/、(音が出ます)wikiもあります。

(一度倒産して、このお店だけ頑張って運営した歴史があります。根性を感じる店です)

灯台もと暗し、ファンタス大船が凄いらしいという噂を聞き散歩がてら行ってきました。

サイトのアクセスページで降りるバス停が「小坂小学校前」となっています。私はここの小学校の卒業生です。近道も知っています。

サイトの公共交通機関からのアクセスには出ていませんでしたが、北鎌倉駅から鎌倉街道を横浜方面に歩くのも分かりやすいですよ。

小袋谷踏切を渡って、少し歩くと見えます。15分くらい。駐車場も広くいです。

一階はドラックストアとコンビニですので、非常に入りやすいです。店は2・3階です。

買う気もないけれど、覗きたい人は、ドラックストアかコンビニの袋を下げて、鎌倉観光のついでに来たと、見せかけて、行きましょう、2・3階がお店です。

どんな家具があるか。(注意、2012年10月現在)

スタイルは、モダンスタイルだけでした、日本のブランドもあり、和モダンの家具もあり目立ちました。

お父さんを連れてきて納得して買ってもらえるようなお店です。店員も男が多そう。

女性に支持者の多い、ナチュラル・ロマンティック・カントリースタイルは置いていません。

ある意味潔い(武士の都鎌倉だから、冗談ですよ)。

飛騨家具の飛騨産業の小ぶりのキャリーケースが7万円で出ていました。

革張りのソファーがええーという安さでした。(飛騨産業とはパートナシップと結んでいます。2015年12月確認)

家電量販と同じで、同じ商品が他店でこの店より安かったその価格で売りますと宣伝していました。

取り扱いブランドも国内の他、イタリア・ドイツのブランドもあります。

勘違いしないように言っておきますが。IKEA価格ではありません。


図説 日本インテリアの歴史: 室内でみる日本住宅 古代から近代まで (ふくろうの本)
2,420円 2022年7月27日Amazonで確認

Amazon    楽天市場   Yahoo!ショッピング

2012年10月21日初出「ファンタス大船 中国製の家具は買いたくない!高い家具は買えませ~ん!あなたに。」
2015年12月6日加筆改訂
2016年8月15日改訂
2022年7月27日改訂

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました